先週は偏頭痛に悩まされた一週間でした。
ここんとこ、マシになってたのになー。
やはり季節の変わり目のせいでしょうか。
でも週末ののF-1日本グランプリ、見てて燃えましたっっ。
我が家はこのためにCSに入ってるようなもん。
ライブで練習走行から予選・決勝と見ましたよー。
可夢偉くん、すごーいっっ。
やったねっっ。
表彰台、おめでとう~、です。
思えば可夢偉くんに会ったのって、可夢偉くんが今のにぃにの年(高3)だわー。
あの時は、「将来F-1に乗りますっっ」って話してたけど、夢を叶えたのねぇ。
おばちゃん、感無量です(笑)。
さてさて。
3連休の初日、プチドライブがてら奈良方面へ行って来ました。
奈良といえば、京都寄りの奈良公園近辺ぐらいしかあんまり行かないけど、今回は橿原神宮の近く。
京都からだと遠いーってイメージやったけど、1時間半ほどやったわー。
目的はホテイアオイの群生を見ること。
これ、夏の時期に知って、花の季節が8月下旬から10月初旬ってことやったんだけど、今年は暑すぎてなかなか行く機会を逃してたのよねぇ。
でももうそろそろやろってことでGo!
ホテイアオイの花ってどんなのか知ってます?
うちの睡蓮鉢でも咲いたことがあるんだけど、ヒヤシンスみたいでかわいいのよ。
じゃんっ。


すごーい。
きれ~。
いっぱーいっ(笑)。
この花、1日しかもたないのよ。
なのにこんだけ咲いてるってすごくない?
毎日毎日、入れ替わりで頑張って咲いてるのね。

りえるは花より散歩、よね(笑)。


実はここ、薬師寺というお寺の跡。

彼岸花もまだ綺麗に咲いてました。


秋の空は気持ちいいですの♪

横の田んぼは稲穂がお辞儀してます。

おでかけは楽しいですわっ♪

もしかして、花が終わってたらどーしようって思ってたけど、思いのほか綺麗で大満足でした♪
このあとも少し奈良をドライブしましたよん。
続きます。
今回のカメラマンはパパ。
いつもとちょっと違う?
ポチっとよろしくっ♪
にほんブログ村プチアクセショップ 『Le-Riel』カートオープン中。
デコキラなピンがありますよぅ。
ぜひ一度覗いてみてねー♪
