先週は暑かった~。
りえるもすでにバテバテ(笑)。
日中はうだうだ冷たいところを探して寝ています。
なので、木陰を探して京都市内の北へ。
宝ヶ池公園に行きました♪

ここは緑が多くてお散歩するにはとってもいいところ。
大きな池があり、周りが遊歩道になっています。
東屋では鳩がいて、りえるはいつでもロックオン(笑)。
しっぽピンっ。臨戦態勢です。
池には鯉や亀もいるんですが、人が来るとよってきます。
そりゃあもう、ひしめいて気持ち悪いぐらい(笑)。
パパがいたずらして、りえるを池に・・・・・。
自分より大きい鯉に完全にビビってます。

途中でアプリ?クリーム?のスタンプーちゃんに会いました。
とっても人懐こくてりえるにも優しかったです。
りえるはスタンプーちゃんには慣れたもん。
「こんにちはー」の挨拶もちゃんとできました。

いい風も吹いて、木陰の散歩道は涼しい~。
また夏にも来ようかな。
あ、でも蚊の対策はいるわね、きっと。
りえるも楽しかったねっっ。
うんっっ。
私たちも喉が乾いたので帰りにカフェへ。
北山通りの『CAFE DOJI』さん。
こちらはドッグカフェじゃなくて、ワンコオッケーのふつうのカフェ。
なので、ワンちゃん用のお水などは出ませんし、床に引くマットなどは持参必須です。
昔からある老舗(笑)のカフェです。
パパが若い頃に行ったときは、オールドイングリッシュの看板犬ちゃんがいたけれど、今はその頃とお店の雰囲気も変わっています。
アジアンテイストのステキなオトナカフェって感じ。
カプチーノも紅茶も美味しかったです~♪

ドッグカフェもいいけど、おいしい紅茶や珈琲を飲みたいときは普通のカフェの方がやっぱりイイ。
ワンコつれて入れるカフェがもっと増えるといいなぁ。
りえるはお利口だったよん♪
にほんブログ村*お知らせ*昨年秋に
私も遊びに行って記事にしたNPO法人アンビシャスのイベント『ドッグワンデーワンダーランド』が行われます。
NPO法人アンビシャスはりえるがセラピードッグでお手伝いしてるボランティア団体です。
日にちは10月3日(日)場所は京都・烏丸御池の新風館です。
イベントとしてワンちゃんの服やグッズのリサイクル販売を行う予定です。
こちらの売上は盲導犬、介助犬、聴導犬へ寄付されます。
そこで皆さんにお願いです。
ご家庭で不要になったワンコの服やグッズなどがありましたら、お送りいただけないでしょうか。
HPはここ↓
NPO法人アンビシャスもちろん、私に連絡を下さっても結構です。
みなさんのおチカラを少しでも貸していただけたら・・・と思います。
どうかよろしくお願いいたします。